top of page

◎居宅介護支援

ケアプランの作成、家族の相談対応など

 

◎自宅に住む人のためのサービス(居宅サービス)

 

            ◎〇<訪問型サービス>

〇訪問介護

生活援助(掃除や洗濯、買い物や調理など)

身体介護(入浴や排せつの支援など)

〇訪問看護

医師の指示のもと、看護師が健康チェックや、療養上の支援など

 

〇訪問入浴介護 

自宅に浴槽を持ち込み、入浴介助を実施します

 

〇訪問リハビリテーション

リハビリの専門家に訪問してもらい、自宅でリハビリを実施します

 

〇居宅療養管理指導

医師、歯科医師、薬剤師、栄養士などに訪問してもらい、

療養上の管理・指導を実施します

 

〇定期巡回・随時対応型訪問介護看護

24時間対応型の訪問介護・訪問看護サービス

  

            ◎〇<通所型サービス>

〇デイサービス

食事や入浴などの支援や、心身の機能を維持・向上するためのリハビリやレク、

「おいしく、楽しく、安全に食べる」ための、口腔清掃や口唇・舌の機能訓練などを

日帰りで行います。

 

〇デイケア

施設や病院などで、日常生活の自立のために理学療法士、作業療法士などがリハビリを行います。

〇認知症対応型通所介護

認知症と診断された高齢者が利用するデイサービス。

 

           ◎〇<短期滞在型サービス>

〇ショートステイ

施設などに短期間宿泊して、食事や入浴などの支援や、心身の機能を維持・向上

する為のリハビリの支援など。

家族の介護負担軽減や施設入居準備などに利用できる。

 

             ◎<施設に入居するサービス>(施設サービス) 

〇特別養護老人ホーム(特養)

〇介護老人保健施設(老健)

〇介護療養型医療施設(療養病床 ※「介護医療院」に順次転換予定。)

 

                        ◎<福祉用具に関するサービス>

介護ベッド、車イスなどのレンタル。

入浴・排せつ関係の福祉用具の購入費の助成(年間10万円が上限で、

その1~3割を自己負担することで購入できる。)

 

                                  ◎<住宅改修>

手すり、段差解消、和式トイレを洋式にといった工事費用に補助金が支給される。最大20万円まで。利用者はその1割~3割を負担。

 

また、有料老人ホームで、自治体から「特定施設入居者生活介護」の指定を

受けているところでは、介護サービスに介護保険が適用されます。

 

月額の費用もサービス内容もさまざまですので、

よく調べてから利用するようにしてください。

他に地域密着型サービスというものもあります。

bottom of page